床掘状況 床掘状況 砕石入れ 砕石入れ 防水シート ベタ型枠入れ
2012年08月06日 12:00 配筋状況 配筋状況 配筋検査 配筋検査 ベタ打設 ベタ打設
2012年08月06日 11:42  金物取付け 金物取付け 金物取付け 構造検査状況
2012年08月06日 11:35 ベタ 型バラシ ベタ 型バラシ
2012年07月12日 10:21 建て方 建て方(屋根合板張り) 外部 合板張り 外部 合板張り
2012年07月12日 10:21 丁張り掛け 床堀状況 砕石入れ 砕石入れ 転圧 砕石敷き完了 防水シート設置 外周捨コン打ち 外周捨コン打ち
2012年07月06日 11:44 配筋 配筋 配筋検査 配筋検査 ベタ打設 ベタ打設 ベタ打設
2012年07月06日 11:32 基礎パッキン設置  土台据え 建て方 建て方 建て方
2012年07月06日 11:21 ベタ型枠入れ  配筋 配筋 配筋 配筋検査 配筋検査 ベタ打ち ベタ打ち
2012年07月01日 10:51 床掘状況 砕石入れ 防水シート 捨コン打ち
2012年06月29日 10:49 床掘状況 床掘状況 砕石入れ 砕石入れ 防水シート  捨コン打ち
2012年06月29日 10:44 床堀状況 床堀状況 床堀状況 砕石 防水シート  捨コン打ち
2012年06月29日 10:26 クロス 下地処理 クロス 下地処理 クロス 下地処理 クロス 下地処理
2012年04月09日 11:00 地盤調査状況  地盤調査状況 地盤調査状況 地盤調査状況
2012年04月09日 10:55  壁張り状況 壁張り状況 壁張り状況 壁張り状況 天井張り 天井張り
2012年04月09日 10:51 外部 防水シート張り 外部 防水シート張り ベランダ防水工事 床張り状況 階段かけ
2012年03月08日 09:09 床組み  床組み 枠 下地組み  枠 下地組み 外部断熱入れ グラスウール16㎏ 外部断熱入れ グラスウール16㎏ サッシ取付け サッシ取付け
2012年02月21日 13:43 U.B設置 U.B設置 床上げ状況 床上げ状況 カネライトホームt=40 カネライトホームt=40 針葉樹合板t=12㎜
2012年02月08日 17:40 LDK出入口 洗面所、物入れ 寝室 クローゼット、出入口 玄関収納 子供部屋 クローゼット、出入口 子供部屋 クローゼット、出入口
2012年02月08日 17:33 洗面化粧台取付け 手洗いカウンター取付け 便器取付け 照明器具等取付け 照明器具等取付け 照明器具等取付け  床養生撤去  床養生撤去 床養生撤去 床養生撤去
2012年02月07日 11:38 検査状況 検査状況 検査状況 検査状況 検査状況 検査 合格
2012年02月07日 11:28 天井クロス アジロ貼り 天井クロス アジロ貼り クロス貼り状況 クロス貼り状況 クロス貼り状況 階段手摺取付け 階段手摺取付け 玄関タイル張り(150角) 玄関タイル張り(150角)
2012年02月07日 11:21 クロス工事(下地処理) クロス工事(下地処理) クロス工事(下地処理) クロス工事(下地処理) クロス工事(下地処理) クロス工事(下地処理) 浄化槽設置
2012年01月31日 08:35 軒天塗装完了 軒天塗装完了 キッチン施工 キッチン施工 キッチン施工完了 足場撤去 足場撤去完了
2012年01月31日 08:24 金物取付状況 金物取付状況 金物取付状況 金物取付状況 金物取付状況
2012年01月31日 08:15 進行状況 屋根構造用合板12ミリ張り 下地入れ 屋根 ルーフィング敷き 瓦上げ
2012年01月24日 10:53  天井張り 天井張り 軒天塗装下地 パテ込み 軒天塗装下地 パテ込み 軒天塗装下地 パテ込み
2012年01月24日 10:47 サイディング コーキング打ち サイディング コーキング打ち サイディング工事完了 内部天井張り 内部天井張り グラスウール16㎏ 内部天井張り グラスウール16㎏ 階段 飾り窓
2012年01月20日 17:09 材料搬入 土台据え状況 建て方 建て方 建て方 建て方 タルキ打ち  破風、鼻隠し取付け 屋根 構造用合板張り
2012年01月20日 16:59 片引き戸枠取付け トイレ べニア12mm張り 洋間 ボード12.5mm張り サイディング張り サイディング張り 三菱ソーラーパネル取付け状況 ソーラーパネル取付け状況 ソーラーパネル取付け状況
2012年01月17日 16:25 基礎完成 基礎パッキン設置 先行足場設置
2012年01月17日 16:15
ベタコンクリート打設 ベタコンクリート打設 ベタコンクリート打設 ベタコンクリート打設 ベタコンクリート打設 立ち上がり型枠組み  立ち上がりコンクリート打設 立ち上がりコンクリート打設 練炭設置 養生
2012年01月12日 08:33 土台水切り取付け 土台水切り取付け サイディング張り サイディング張り サイディング張り サイディング張り
2012年01月12日 08:22 床掘完了 防水シート  ベタ型枠入れ 配筋 配筋 配筋検査 配筋検査
2012年01月12日 08:16 ノシ水切り、鼻隠し、破風、板金巻き ノシ水切り、鼻隠し、破風、板金巻き ノシ水切り、鼻隠し、破風、板金巻き ノシ水切り、鼻隠し、破風、板金巻き
2012年01月12日 08:11 丁張り  改良材搬入 12タイ 改良 転圧状況 改良 改良  転圧 転圧 改良 転圧 改良 転圧
2011年12月12日 11:59 軒天 ケイカル板張り 軒天 ケイカル板張り 軒天 ケイカル板張り 軒天 ケイカル板張り 完成予想図
2011年12月12日 11:48 ベランダ防水工事 ベランダ防水工事 ベランダ防水完了 軒天下地組み 軒天下地組み 軒天張り(ケイカル板) 軒天張り(ケイカル板)
2011年12月03日 13:57 防水テープ張り 防水テープ張り 防水シート張り 防水シート張り 胴縁打ち(サイディング下地) 胴縁打ち(サイディング下地)
2011年12月03日 13:48 2階壁断熱入れ(グラスウール16キロ)  1階 床張り U.B施工状況 U.B施工状況 U.B完成 U.B完成
2011年12月03日 13:40 地盤調査状況 地盤調査状況 地盤調査状況 地盤調査状況
2011年11月25日 11:51 サッシ取付状況  サッシ取付状況 金物取付状況 金物取付状況 金物取付状況 金物取付状況 検査状況 検査状況 検査状況
2011年11月25日 11:36 2階床 断熱入れ (スタイロホームt=40) 2階床 断熱入れ (スタイロホームt=40) 1階床組み 1階床下断熱材 (スタイロホームt=40) 1階構造用合板 ベランダ 金物取付状況 
2011年11月19日 13:04 屋根 ルーフィング敷き  1階屋根組み 破風、鼻隠し取付け 外壁 構造用合板張り 建舞完了
2011年11月15日 13:21  建て方 1階桁組み  2階桁組み  大屋根母屋組み 大屋根 構造用合板張り  外壁面 構造用合板張り
2011年11月12日 17:39  化粧ブロック積み カーポート設置
2011年11月09日 17:05 基礎完了   基礎パッキン設置  土台据え状況(ヒバ) 土台据え完了 
2011年11月09日 17:03 基礎立ち上がり型枠組み アンカーセット状況 立ち上がりコンクリート打設状況 レベラー流し込み状況
2011年11月04日 11:30  ベタコンクリート打ち状況   
2011年10月28日 08:46 配筋状況 配筋完了  配筋検査  配筋検査 合格
2011年10月28日 08:39  クロスを貼り始めました。     子供室、クライミングウォールの取付位置を床に置いて確認。
2011年10月28日 08:09 現状 床掘状況 床堀完成 砕石転圧状況 砕石敷き均し完成 防水シート敷き ベタ型枠組み
2011年10月24日 07:56 屋根替え状況  野地板張り
2011年10月24日 07:50 暗渠パイル設置 砕石埋め戻し  U字溝設置 
2011年10月24日 07:46 壁下地組み 天井下地組み(グラスウール16K) U.B施工 屋根替え状況
2011年10月18日 13:39 着工前 地盤調査状況 
2011年10月18日 13:33  縁側 天井の造作 目透かしの、透かし部分の巾を広くしました。いい感じ!  2階廊下壁ボード張り。  階段手すり部分。 下は風を通すために開口です。 上の部分は本を入れるための棚です。(棚板は内装工事で付けます)  1階廊下部分。 明りを取り入れるために開口を付けました。  内装工事。 クロスを貼るために、壁天井をパテ処理しています。   1階トイレの床です。 パイン材のスプーン加工?を張りました。 後日、黒く着色します。  外壁工事も進みました。 
2011年10月05日 15:10 解体完了  
2011年09月09日 10:40  和室1の竿天井完成  リビングの4本引込み戸の枠を取付しています。   2階壁、プラスターボード張り。  2階クローゼット、12mmラワンベニヤ張り。  和室2 床柱を立てました。 
2011年09月05日 10:35 2階床撤去 
2011年09月02日 14:12 1階      2階  
2011年09月02日 13:59  1階枠材の取付  2階枠材の取付  2階子供室ロフト部分、プラスターボード張り  倉庫壁、ラワンベニヤ張り  和室の天井材  和室天井造作 竿天井の竿を入れています。
2011年08月24日 09:18 天井クロス貼り 廊下廻りクロス貼り LDKクロス貼り 
2011年08月19日 08:47  外部に防水シートを張り、通気胴ぶちを打ちました。   軒裏の造作。 軒先に通気部材を付け、ケイカル板を張りました。   和室の造作。 鴨居を入れています。   ユニットバスを設置しました。 
2011年08月09日 13:54  外壁面にウレタン断熱材を吹き付けしました。   ベランダにFRP防水をしています。 
2011年08月03日 13:05 サイデイング張り16m金具止め クロス工事 下地処理 
2011年08月02日 10:29  建て方終了後、筋交い、金物のを取付しました。 中間検査も終了しました。  筋交いの取付  金物の取付   床下断熱材(カネライトフォーム40mm)を入れました。  床 針葉樹合板12mmを捨て張りしました。  ベランダ部分、断熱材を入れました。
2011年07月21日 14:58 和室  吹抜け 天井  玄関前 ニッチ 2階 収納階段 2階洋間 
2011年07月20日 14:08 天井工事(軽量鉄骨)  断熱材 ボード張り 破風、鼻かくし 板金巻き 
2011年07月11日 13:54      
2011年07月04日 14:44 階段 枠取付け 壁張り  天井付けエアコン U.B設置
2011年06月27日 14:32  床堀が済み防湿シートを敷きました。  鉄筋を配筋しました。  土間コンクリート打設完了  立ち上がり型枠組
2011年06月25日 14:37 床張り(床暖用 車イス耐用) 床養生 2階床張り ベランダ防水完了 軒天下地組 ケイカル板張り 
2011年06月10日 15:59 和室(ヘリなし畳) 和室(琉球畳) LDk~和室 木製建具(H=2300)  カウンター下収納 浴室カガミ取付け 洋間作り付け棚 
2011年06月10日 15:46 ペレットストーブ設置 1階トイレ 1階トイレ 手洗器 2階 トイレ  玄関収納  デッキ設置  外回り整地 型枠組み、配筋 犬走り 
2011年05月27日 13:14 床組み(カネライトホームt=40 壁断熱吹付け(養生) 断熱吹付け 断熱吹付け完了 床暖パネル設置 ベランダ防水 
2011年05月27日 12:56  既設建物の解体工事に入りました。    解体終了し、地盤調査を行いました。 調査結果待ちです。 
2011年05月24日 12:46 金物取付け ベランダ 床 防水シート張り (タイベックシート) サッシ取付け 構造検査 
2011年05月21日 08:13 コンセント取付け 人感センサー 床暖リモコン エアコン取付け 照明取付け キッチン施工 キッチン完了 
2011年05月21日 07:48 外部犬走り 洗面・脱衣所 洗面化粧台取付け 2階洗面化粧台取付け 浴室 蛇口・リモコン取付け 和室 珪藻塗り 
2011年05月07日 16:56 建て方 屋根 針葉樹合板張り 外壁 合板張り 
2011年05月07日 16:48 材料搬入 土台据え 土台据え 土台 雨養生 先行足場設置 
2011年04月30日 16:41 1階トイレ床 洗面所 2階トイレ 2階洋間 玄関ホール 2階廊下 2階洋間 玄関タイル貼り 
2011年04月30日 16:33 基礎立ち上がり型組み アンカーセット 立ち上がり打設 天端 レベラー 立ち上がり型枠撤去 基礎パッキン設置 
2011年04月26日 10:49 玄関タイル貼り300角  基礎幅木塗り  キッチン施工  外部足場撤去 ベランダ笠置取付け
2011年04月26日 10:39 LDK木部塗装 クロス下地 パテ処理 天井クロス貼り 外部足場撤去 ベランダ笠置取付け 
2011年04月26日 10:27 土台据え 建て方  屋根 
2011年04月26日 10:13 鉄筋配筋状況 配筋検査 ベタ打設 アンカーセット 立ち上がり型枠組み 
2011年04月17日 11:29 軒天塗装 照明取付け  
2011年04月17日 11:20 和室下塗り 風呂 石張り 
2011年04月17日 11:14   
2011年04月14日 10:16 丁張り掛け 床堀り 砕石敷き均し 防水シート 外周均しコンクリート打ち 外周 型枠組立 
2011年04月08日 14:48 基礎立ち上がり 基礎パッキン 
2011年04月08日 14:36 防水シート張り(タイベックシート) 破風板金巻き 壁 断熱吹付け  玄関引き違いドア 
2011年04月08日 14:24 外壁工事完了 風呂施工状況(石貼り) 
2011年04月08日 14:05 防水シート 外周型枠 配筋状況 ベタ打設 立ち上がり型枠組 
2011年04月02日 08:07 外壁施工 水切り 外壁施工 内装 クロス貼り 
2011年04月02日 07:54 LDK板張り 外壁施工 浴室 アスファルト防水   2階トイレ 天井 2階洋間天井 1階廊下 廊下腰板 浴室 保護モルタル 
2011年04月02日 07:45 外部 合板張り 屋根 平板 金物取付け 床組み 床下断熱 カネライトホームt=40 
2011年03月25日 09:03 天井張り 梁塗装  クロス 下地処理 
2011年03月25日 08:53 外壁張り  LDK板張り 
2011年03月25日 08:46 吹抜け スリット手摺 LDK化粧梁 トイレ取付け 
2011年03月19日 11:12 キッチン廻り  廊下 ボード張り 階段スリット手摺  LDK板張り 土台水切り取付け 
2011年03月19日 11:07 丁張り掛け  床堀 杭打ち  杭打ち位置出し 杭打ち状況 砕石転圧 外周 捨てコン打ち 
2011年03月17日 15:47 洗面所 壁クロス貼り 洗面所 床 クッションフロアー張り 1階トイレ 壁 クロス貼り 1階トイレ 床クッションフロアー張り 2階トイレ 壁クロス張り 玄関 吹抜け 飾り窓 洋間から LDK化粧梁 
2011年03月11日 10:42 風呂防水下地施工状況  破風.鼻かくし 板金巻  和室 目透かし天井 壁 断熱材入れ t=100 16キロ 壁 ラスボード張り 2階クローゼット 
2011年03月11日 10:25    
2011年03月10日 15:24  配筋工事が終了しました。 検査も合格しました。   
2011年03月09日 10:39  地盤改良が終了しました。   防湿シートを敷きました。 明日から、鉄筋工事に入ります。 
2011年03月07日 11:05 建舞後 外壁合板張り 
2011年03月05日 10:31 階段取付け 天井下地 天井張り クロス工事(下地処理) 
2011年03月05日 10:25 軒天施工 
2011年03月05日 10:16  地盤改良工事が開始しました。  改良材です。 地盤調査の結果、改良深さは地盤より約1.5mです。 3段階に分けて改良しています。    転圧作業、3段階行います。
2011年03月03日 15:11  着工前   丁張りをしました。 
2011年03月02日 13:12 外部 ドウブチ打ち お風呂天井張り  2階洋間壁張り 天窓取付け 廊下廻り壁張り 玄関壁張り 1階洋間壁張り 軒先換気取付け 軒天張り 軒天下地 
2011年02月26日 10:39 トイレ 壁張り 吹抜け壁張り 1階 枠取付け  階段取付け 枠取付け、壁張り 
2011年02月26日 10:25 室内枠取付状況 枠金物取付状況 玄関正面 飾棚(下地) 
2011年02月14日 09:40 軒天下地 軒天ラックス6ミリ張り 妻換気取付 浄化槽設置工事 
2011年02月14日 09:32 枠取付状況  床張り状況 軒天張り状況 
2011年02月05日 12:02 床張り状況 階段かけ状況 風呂野地板張り状況  枠取付状況 
2011年02月05日 11:57  内装(クロス)工事に入りました。 パテ処理をしています。   外部足場を撤去しました。 これから、外構工事に進みます。 
2011年02月02日 13:13    
2011年01月29日 10:45 1階LDK床張り状況 床養生 2階床張り 電気配線状況 
2011年01月28日 14:13 U.Bメーカー クリナップ 1.25坪 施工状況 完成 
2011年01月28日 14:03 軒天下地組 通気ドウブチ打ち 
2011年01月28日 13:54 
2011年01月28日 13:49 使用材料は、全てフォースタ- 針葉樹合板t=12(屋根、床捨て張り)  カネライトホームt=40(床下断熱) 針葉樹合板t=9(外壁面)  化粧天井(杉板、UV塗装品) 床材 玄関框
2011年01月28日 13:44 1階床板張り(床暖対応、車イス対応、ワックス不要)床暖用ボンド使用 2階床板張り 
2011年01月28日 13:42 床暖パネル設置状況 2階床板張り(床暖対応、車イス対応、ワックス不要) 
2011年01月22日 16:21 施工状況 完了 
2011年01月22日 16:16 防水シート張り完了 
2011年01月22日 16:15 1階断熱吹付け状況 2階断熱吹付け状況 
2011年01月22日 16:04 床束設置  床下断熱 カネライトホームt=40 針葉樹合板t=12捨て張り 
2011年01月22日 07:33 
2011年01月22日 07:32 防水下地 防水完了 
2011年01月20日 09:23 床束設置  床下断熱 カネライトホームt=40 針葉樹合板t=12捨て張り 
2011年01月20日 09:20 防水状況 防水完了 
2011年01月20日 09:00 検査状況  検査合格しました
2011年01月20日 08:55 根太組み カネライトホームt=40 捨て張り.針葉樹合板t=12 
2011年01月13日 09:48 1階老化パネル設置 2階洋間パネル設置 2階サッシ取付状況 
2011年01月13日 09:43 LDKパネル設置状況 廊下パネル設置状況 
2011年01月13日 09:37 防水シート張り状況 防水シート張り完了 
2011年01月11日 12:08 サッシ廻り防水テープ張り 
2011年01月11日 12:03 断熱吹付け状況 2階吹付け完了 1階吹付け完了 
2011年01月11日 11:58 サッシ養生 
2011年01月11日 11:50 
2011年01月11日 11:46 玄関ホール 廊下 物入れ 
2011年01月11日 11:43 ホールダウン 筋交2倍金物 
2011年01月06日 14:42 1階和室 カネライトフォームt=40 ベランダ 床 
2011年01月06日 14:34 構造検査合格しました 2階床組み状況(針葉樹合板t=12捨て張り) 
2010年12月30日 12:12 根太組み 針葉樹合板t=12捨て張り 
2010年12月30日 12:05 床束設置  根太組み 床下断熱(カネライトホームt=40 針葉樹合板t=12捨て張り 
2010年12月30日 11:59
2010年12月30日 11:50  屋根工事(折板)が終了しました。  床に断熱材を入れています。 床に合板24mmを張っています。 
2010年12月27日 16:16 サッシ取付け状況 外部足場2回目組立 
2010年12月25日 12:01 外部針葉樹合板張り 
2010年12月25日 11:52 金物取付、筋交 
2010年12月25日 11:51 サッシ取付状況 屋根工事完成 金物取付状況  
2010年12月20日 17:04 化粧垂木 天井仕上げ 化粧材【板張り】  建て方完了  
2010年12月20日 16:55 外壁にサイディングを張っています。 木工事が完了しました。 来週より内装仕上げ工事に入ります。  
2010年12月18日 11:35 垂木打ち  針葉樹合板打ち 進行状況  破風、鼻かくし取付 本日終了
2010年12月17日 17:43 母屋組み状況 
2010年12月17日 12:35 2階部分 2階桁組み 金物取付状況  金物取付状況  構造組み完了 
2010年12月16日 17:53 柱立て 桁組み 
2010年12月16日 11:31 外部足場組立状況 
2010年12月15日 17:37 構造材搬入 
2010年12月15日 17:34 外壁の通気胴ぶちを打ちました。 内部造作状況、LDK部分。 
2010年12月14日 12:23  基礎パッキンを打ち、土台を据えました。  立て方が始まりました。  屋根工事に入り、造作では筋交い間柱等を入れています。 
2010年12月14日 12:03 墨付け 土台据え状況 土台しめ 土台据え状況 柱立て(日が良いので一本建てました) 
2010年12月12日 17:56 基礎パッキン設置状況 
2010年12月08日 11:55 ベタ基礎完成 
2010年12月06日 15:27 
2010年12月06日 15:24  
2010年12月06日 15:19  
2010年12月06日 15:18 屋根 構造用合板12㎜ 金物取付状況 
2010年11月30日 17:52 2階母屋組み  母屋両面カスガイ打ち 屋根垂木 
2010年11月30日 17:41 1階柱立て 1階桁組み 2階柱立て 2階桁組み 
2010年11月29日 17:35 設置状況 
2010年11月28日 11:44 土台据え状況 土台据え完了 
2010年11月28日 11:42 ポンプ打ち 打設状況 
2010年11月28日 11:37 アンカーセット状況 型枠組立状況 アンカーセット状況 
2010年11月28日 11:31 打設状況 
2010年11月28日 11:21 検査状況 
2010年11月28日 11:15  クロス工事パテ処理に入りました。 リビングの天井をクリアー塗装しました。
2010年11月22日 16:05 子供室勾配天井を造りました。 リビング天井部分
2010年11月22日 16:02 土間のコンクリート打設をしました。 基礎立ち上がりを打設しました。
2010年11月22日 15:44 墨出し状況 配筋状況 
2010年11月22日 09:30 防水シート設置 均しコンクリート打設 
2010年11月22日 09:22 基礎砕石敷き均し状況 転圧状況 砕石敷き均し完成  
2010年11月22日 09:15 床堀り状況 床堀り完成 
2010年11月22日 09:03 基礎完成 基礎パッキン設置(釘止め) 
2010年11月22日 08:52 吹抜け トイレ 2階洋間1 2階洋間2 玄関 
2010年11月18日 12:32 外観 外観 玄関ホール LDK キッチン収納 U.B 階段 洗面化粧台 
2010年11月18日 12:08 
2010年11月17日 17:23 基礎立ち上がり型枠 打設状況 
2010年11月17日 17:17 埋め戻し前300ピッチ 1層目転圧 2層目転圧 
2010年11月17日 17:07 埋め戻し前300ピッチ 1層目転圧 2層目転圧 3層目転圧 4層目転圧 5層目転圧 
2010年11月17日 16:54 埋め戻し前300ピッチ 1層目転圧 改良材 2層目転圧 3層目転圧 4層目転圧 5層目転圧 
2010年11月17日 16:45 転圧前300ピッチ埋め戻し 改良状況 1層目転圧 2層目転圧 3層目転圧 4層目転圧 5層目転圧
2010年11月17日 16:24  配筋工事が終わりました。 配筋検査も無事終了しました。  
2010年11月15日 13:34 型枠バラシ状況  
2010年11月12日 12:00 ベタ基礎打設状況(外周) ベタ基礎打設状況(中) 
2010年11月12日 10:57 土間配筋  立ち上がり配筋 配筋検査 OK 
2010年11月12日 10:49  2階子供室部分。 上の梁は化粧で、真ん中部分はロフトになります。  寝室の勾配天井、ロフト部分です。 階段手摺部分。 外壁サイディング張り。 もう少しで終わります。 
2010年11月11日 13:20 2階子供室クローゼット部分。  階段を造作しています。 1Fベンチ付出窓部分。 壁には、断熱材16kの100mmを入れました。 外部状況。
2010年11月11日 13:08 改良材です。 地盤調査の結果、地盤改良が必要とのこと。 3m以上地盤改良します。  地盤改良工事完了。 ベタ基礎工事に入りました。 型枠を立て、防湿シートを敷き、配筋工事に入りました。
2010年11月10日 13:00 外壁のサイディング張りが始まりました。 
2010年11月09日 15:45 防水シート ベースコンクリート打設状況 ベースコンクリート
2010年11月06日 14:20 砕石転圧状況 
2010年11月06日 14:08 床堀状況  転圧状況
2010年11月06日 13:53 打設状況 
2010年11月06日 13:46 型枠組立状況 完了  
2010年11月06日 13:40 打設状況  
2010年11月06日 13:32 検査状況  
2010年11月06日 13:19     
2010年11月05日 08:09  
2010年10月30日 16:04 玄関前吹抜け 洋間天井 階段  洗面所  トイレ 
2010年10月30日 16:00 床堀状況  砕石敷き均し状況 砕石転圧状況  ベースコンクリート打設状況  
2010年10月30日 15:53 B棟施工完了 
2010年10月30日 15:33 A棟施工状況  A棟施工完了 
2010年10月30日 15:30 A棟現状  B棟現状 A棟施工状況  
2010年10月27日 13:27 結果、地盤改良不要
2010年10月27日 13:19 土台水切り サイデイング張り 
2010年10月27日 13:13 下地処理状況
2010年10月27日 13:01 建物配置 調査状況 結果、地盤改良不要
2010年10月27日 12:53 
2010年10月27日 12:33  グループホーム新築工事現場。 来週より地盤改良が始まります。 
2010年10月27日 12:06 壁にグラスウール16K品を入れました。 床暖防パネルを敷いています。 赤いラインに銅管があり、そこを暖かい不凍液が流れます。 ユニットバスの組み立ても完了しました。
2010年10月26日 16:47 2階子供室部分。 壁に断熱材16k品を入れて、ポラスターボード12.5mmを張っています。 子供室天井部分。 ロフトを造り、天井は勾配天井。垂木の間に断熱材を入れました。 ベランダ部分。 床にはFRP防水をしました。 天井にはケイカル板を張りました。  リビング部分。 天井は、梁を化粧で見せ、その間にシナ合板を張りました。 外部。 タイベックスシート(通気シート)を張り、通気胴ぶちを打ちました。 
2010年10月15日 11:32 筋交い、金物取付終了。 中間検査も無事終了しました。 外壁には、構造用合板9mmを張り、耐力壁をとりました。 ベランダのFRP防水下地です。 1階床の造作。 床下には、40mmの断熱材を入れています。
2010年10月14日 13:46 前回、2階の耐震改修工事をしました。 今回は、1階の耐震改修工事を行い完了しました。 約80年前の建物です。  玄関前完了写真 ダイニング部完了写真 リビング部完了写真 リビング部完了写真 レンガ部分は薪ストーブを設置します。 階段部分完了写真
2010年10月07日 20:40 外壁塗装状況
2010年10月02日 15:07 外壁 防水処理 
2010年10月02日 15:06 工事完了     
2010年10月02日 15:05 垂木塗り
2010年10月02日 14:50 石割り 石成形  
2010年10月02日 14:41 天井 天井 天井
2010年10月02日 14:35 
2010年09月29日 13:40   
2010年09月29日 13:30       
2010年09月29日 13:21 
2010年09月28日 12:51  基礎のコンクリート打設を打設しました。 外部排水の配管工事をしています。 下水道へと接続します。 
2010年09月22日 22:31 
2010年09月21日 21:29 
2010年09月21日 11:51 
2010年09月21日 11:34 枠取付状況 グラスウール16㌔ 階段取付
2010年09月21日 11:23 フロアー張り 外部通気胴ブチ
2010年09月21日 11:12   床掘り完了後、防湿フィルムを敷きました。  配筋工事完了!! 配筋検査も無事終了しました。 
2010年09月16日 22:27 
2010年09月15日 16:44 
2010年09月15日 16:34  地盤改良工事が始まりました。 地盤調査の結果、深いところで2.1mまで改良しています。 改良材を混ぜ合わせています。 改良工事が終了しました。
2010年09月14日 21:26 
2010年09月14日 12:33 
2010年09月14日 12:16 着工前 
2010年09月14日 12:05  
2010年09月14日 11:58 軒天下地 軒天張り
2010年09月14日 11:26 床組み状況 床下断熱 カネライトホームt=40 針葉樹合板t=12 
2010年09月14日 11:16 二階床組 外壁12㎜合板張り サッシ取付 サッシ廻り防水テープ 防水シート張り
2010年09月10日 08:42 金物取付 
2010年09月10日 08:29 LDK パントリ-  2階寝室 ウォークインクローゼット 書斎
2010年09月09日 17:02 階段 階段 子供部屋 子供部屋 寝室 2階キッチンスペース
2010年09月09日 16:52 LDK 和室【ジュラク】 廊下 玄関収納【埋め込み】 寝室【猫出入口付き】 壁クロス仕上げ
2010年09月09日 16:41 
2010年09月09日 16:32 2階キッチン 1階トイレ TOTO【ネオレスト】 2階トイレ TOTO【ネオレスト】
2010年09月09日 16:25 1階キッチン(クリナップ ユニットバス1.25坪 洗面化粧台【三面鏡】
2010年09月09日 16:20 建方が始まりました。 プレカット図面より、柱、梁を組んでいきます。 母屋まで上がりました。  屋根に合板をはりました。 建て方が終了しました。 完成が楽しみです。
2010年09月01日 21:42 天井 クロス 天井 アジロ(本物)
2010年08月17日 16:14 パテ状況 
2010年08月17日 16:13 クリナップ (クリンレディー) 2階キッチン クリナップ(コルティー)
2010年08月17日 16:09  
2010年08月07日 16:26 土台据え (防腐剤注入材) 先行足場
2010年08月07日 15:50 基礎パッキン完了
2010年08月07日 15:07 型枠組み立て 
2010年08月07日 15:03 打設状況 
2010年07月15日 11:45 防水シート 配筋状況 
2010年07月15日 11:37 内壁断熱材 天井階段取り付け 下駄箱埋め込み 
2010年07月14日 11:31 養生 塗装状況
2010年07月14日 11:23 パテ込み状況 
2010年07月14日 11:15 床掘り状況 砕石敷き均し 
2010年07月14日 10:49
2010年07月14日 10:41 
2010年07月14日 10:36 
2010年07月08日 13:23 
2010年07月08日 13:22 
2010年07月02日 11:49 
2010年07月02日 11:47 地盤補強不要 丁張り掛け
2010年07月02日 11:44
2010年07月01日 08:56 調査状況 
2010年07月01日 08:36  
2010年07月01日 08:13 
2010年06月29日 13:21 
2010年06月29日 13:06 2階壁張り 1階クローゼット壁張り 
2010年06月24日 08:31 
2010年06月24日 08:24 
2010年06月24日 08:14  
2010年06月24日 08:09 
2010年06月23日 09:49 着工前 
2010年06月23日 09:41 カーポート設置 フェンス取り付け 砂利入れ
2010年06月23日 09:28  
2010年06月23日 09:07 石据え ブロック積み 
2010年06月18日 07:56 土台水切り  土台水切り取り付け サイディング張り 
2010年06月18日 07:45 室内枠取り付け 断熱材、枠 
2010年06月17日 12:51 
2010年06月17日 12:46 ブロック積み基礎 
2010年06月15日 12:09 ノシ水切り取り付け 破風板金巻き 
2010年06月15日 11:33 室内建具枠取り付け状況 電気配線状況 
2010年06月04日 12:33 針葉樹合板 (床捨て張り) フォースター 木工用ボンド(フォースター) 根太ボンド(床材用
2010年06月04日 12:32 カネライトホームt=40 床材(東洋テックス 車椅子OK ワックス不要) フォースター 壁断熱(16K) フォースター
2010年06月04日 12:30 床張り 床養生 床張り 床養生
2010年06月01日 11:54 断熱材(16キロ) 2階(
2010年06月01日 11:27  防湿シートを敷いて、配筋工事をしました。 コンクリート打設完了。
2010年05月28日 15:42 ベランダ防水仕上がり 軒裏 
2010年05月26日 12:58 外壁下地 軒裏下地組み
2010年05月24日 16:21 床下地を組み、断熱材(カネライトフォーム40mm)を入れました。  断熱材敷込後、針葉樹合板12mmを張りました。 ユニットバスが入りました。  アルミサッシの取付に入りました。
2010年05月24日 16:08 基礎工事 床掘りに入りました。  床掘り完了。  砕石を敷いてランマーにて転圧しています。 
2010年05月22日 15:24 ドレン取り付け 下地処理 
2010年05月21日 15:44 
2010年05月21日 15:42 増築部分の建て方をしました。 
2010年05月20日 15:06 物置設置
2010年05月19日 13:15 壁下地組み ベランダ床(防水前) ベランダ床下 2階サッシ取り付け サッシ周り防水テープ取り付け 
2010年05月19日 13:04 床束設置状況 床下断熱 カネライトホームt=40
2010年05月13日 07:58 U.B施工状況 設置完了 1.25坪 
2010年05月11日 08:13 サッシ取り付け 
2010年05月07日 12:26 筋交い金物 
2010年05月07日 12:18 解体工事が始まりました。 壁、天井、床を解体します。   外部増築部分の壁を解体しています。 
2010年05月06日 16:06 玄関前にサバ土を入れています。  車両乗り入れスロープ部分に、土を入れています。  玄関前のサバ土入れ、石での階段の施工が終わりました。 
2010年04月30日 20:31  壁のボード張りが終了しました。 システムキッチンが据わりました。 外壁の下地が終わりました。
2010年04月30日 20:24  
2010年04月28日 12:40 一階部分 床組み 二階部分 
2010年04月28日 12:33 
2010年04月27日 14:32 キソパッキン 土台据え 雨養生 先行足場設置 かにクレーン設置
2010年04月27日 14:27 
2010年04月27日 11:12 車乗り入れ部分(スロープ)のコンクリートを打設しました。 庭先に下水配管、雨水配管をしてサバ土を入れています。
2010年04月27日 10:54 床のフロアー張りが終わり、養生をしました。 天井の造作に入りました。 断熱材(100mm)を入れてプラスターボードを張っています。
2010年04月27日 10:48  
2010年04月25日 10:54  床の造作が始まりました。 束石を敷いて大引きを入れています。 根太を入れ、その間にはカネライトフォーム(断熱材)40mmを入れました。 その上に、捨て張り用の針葉樹合板を敷いています。 針葉樹合板が張り終わりました。 これから、フロアー材を張ります。
2010年04月22日 14:48 完成 
2010年04月21日 18:42 
2010年04月21日 18:34 台所の床、壁、天井の改装工事です。 解体工事が終了しました。 
2010年04月21日 12:27 造成工事に入りました。 植栽、石を撤去しています。 下水道配管も同時に進めます。 道路より、一段下がっているためスロープを創っています。 敷地裏に駐車スペースを創ります。 
2010年04月21日 10:15 土間 型枠組み立て状況 コンクリート打設状況 
2010年04月16日 11:18 
2010年04月16日 11:08 既設床 床撤去状況(防水シート) 床組み (床下断熱) 床捨て張り フローリング張り
2010年04月15日 16:59 
2010年04月15日 16:50 着工前現場状況 着工前現場状況 地盤調査状況  新築現場の地盤調査に入りました。 調査方法はスウェーデン式サウンディング試験法(JIS A 1221)です。 建物の四隅、中心部分三ヶ所、計七ヶ所行いました。 試験結果は明日以降に出ると思います。
2010年04月13日 16:44 ベニア張り 廊下 床張替え (現状) 既設床撤去
2010年04月12日 11:53 打設状況
2010年04月12日 10:55  配筋完了 
2010年04月07日 13:42   基礎砕石 基礎砕石転圧 
2010年04月07日 12:44 現状床 排水未接続です 排水接続状況 土間補修 床組、断熱材施工状況 床捨て張り状況 床張り状況 床張り完成
2010年03月15日 11:49 据付状況  
2010年03月06日 08:42 石積み撤去状況 床堀状況 床堀転圧状況 砕石転圧状況 コンクリート打設状況
2010年03月02日 09:25 ソーラーパネル設置状況 設置完了 分電盤設置 パワーコンディショナ設置 室内エコガイドモニター
2010年02月17日 16:16 転落防止足場設置 位置出し状況 ソーラーパネル 支持瓦取付け状況 ソーラーパネル設置状況  配線瓦設置状況
2010年02月17日 08:56 地盤補強工事の必要ナシ
2010年02月12日 14:27 調査方法 スウェーデン式サウンディング試験  
2010年02月09日 13:30 
2010年02月06日 11:19 
2010年02月05日 12:35 廃材積み込み状況 壁土積み込み状況 
2010年02月04日 11:06 屋根瓦撤去 廃材分別 廃材分別 解体状況
2010年02月02日 16:16 サッシ取り外し   畳撤去 屋根瓦撤去 解体状況 分別状況 
2010年02月01日 17:08 
2010年02月01日 16:50   煙突取付け完了 
2010年02月01日 16:45 庭の芝貼り工事が終わりました。 植栽工事が完了しました。 内観です。
2010年01月27日 10:55  デッキ部分の石工事です。 レベルを見ながら丁寧に溶岩石を据えています。 仕上げ工事も完了しました。 ウッドデッキの造作に入りました。 植栽工事に入りました。 
2010年01月23日 22:52 外構工事で使用する、溶岩石が入荷しました。 珍しい石なので仕上がりが楽しみです。 塀の工事が始まりました。 材は杉です。 
2010年01月18日 21:14 室内木建具の塗装に入りました。 オスモ塗料のクリアーを塗っています。 外構工事の塀の材料、ウッドデッキ材を塗装しています。 衛星器具と取付けが完了しました。  和室には、畳が入り照明器具も付きました。 階段の手摺が付きました。 タモの集成材をペーパーサンダーで加工して付けました。 LDKの状況です。  外構こうじでは、植栽、枕木の設置が始まりました。
2010年01月17日 19:22 照明器具の取付け工事に入りました。 玄関木製建具が入りました。  和室のふすま戸が入りました。 洗面台(造作家具)が入りました。 階段等手摺の取付けに入りました。 
2010年01月14日 20:49 年末に打設したコンクリートの型枠をばらしました。  パテ処理も終わり、クロス貼りに入りました。 玄関ポーチの床の仕上げに入りました。 目地には真鍮(しんちゅう)を使用しました。 玄関ポーチの床が仕上がりました。 
2010年01月08日 19:41 タイルの目地込みに入りました。  外部では、外構工事に入り、デッキ下のコンクリートを打ちました。 玄関前のコンクリートも打ちました。 後日、真鍮目地を入れて洗い出しの仕上げをします。  クロス工事に入りました。 パテ処理をしています。 
2009年12月29日 21:12 外構工事、中庭の床彫りに入りました。  玄関アプローチのコンクリート型枠を組んでいます。  1階天井をオスモ塗料で塗装しています。 小窓の切込みに入りました。 片開き戸に、レバーハンドル、シリンダー鍵を取り付けしています。
2009年12月26日 22:23 
2009年12月25日 22:31 浴室、洗面所の壁タイル貼りに入りました。 システムキッチンの取り付けに入りました。 
2009年12月24日 20:26  外壁の漆喰塗りに入りました。 外部配管工事に入りました。
2009年12月21日 21:43 サイディング張りが着々と進んでいます。  
2009年12月16日 19:02  漆喰仕上げ部分にフェルト+ラスを張っています。 ラス張り完了しました。 モルタルを塗り始めました。  防火地域のため、塗り厚20以上いるため、ひび割れ防止材(写真壁の白いもの)を入れました。 明日、2回目のモルタルを塗ります。 浴室壁タイル下地ラスモルタルです。 
2009年12月16日 18:57 薪ストーブ設置場所の壁にレンガを貼っています。 目地を込んでレンガ貼りが終了しました。 サイディング工事開始しました。 水切りを取り付けしています。 サイディングを張り始めました。
2009年12月14日 19:07  外壁杉板張りが終了しました。 足場解体後、下端をまっすぐ切ります。 
2009年12月13日 18:59 以前、新築、改装させていただいた洋食屋さんの外壁塗り替え工事に入りました。 シーラー処理をし、その後2回塗りしています。 南面、東面の塗装が終わりました。 西面(この写真)は、後日塗装します。 (明日が雨なので・・・。)
2009年12月10日 18:16 加圧注入杉板張り。 杉板を張り始め10日ほどたちました。 正直、手間がかかってなかなか進みません。 すべて張り終わるまで、あと3,4日かかると思います。 写真下の横張り部分には、漆喰を塗ります。 2階天井の塗装に入りました。 オスモのクリアーを塗っています。 
2009年12月08日 19:33 ベランダ下の軒裏部分に杉板を張りました。 廊下、吹抜け部分に飾り棚を造っています。 シナランバー材を使いました。
2009年12月06日 17:52  薪ストーブ設置場所のレンガ敷きが始まりました。 レンガが敷き終わりました。 あとは、目地にモルタルを詰めて終了です。
2009年12月05日 11:33  2階中窓の外部木製建具が入りました。 ガラスはペアガラスが入っています。   子供室外部ドアにペアガラスが入りました。 1階リビング出入り口引き分け木製建具が入りました。 もちろんペアガラスです。
2009年12月04日 17:45 床の養生をめくりました。  システムキッチンの取付けにはいりました。 システムキッチン取付け工事完了しました。
2009年12月02日 16:46 西側の外壁杉板張りに入りました。 浴室FRP防水が完了しました。 
2009年12月01日 14:40  暖炉を設置する下地ALCを取付しました。 レンガを敷くために墨出しをしました。 吹き抜け部分に手摺を取付けました。 クロス工事に入りました。 下地パテ処理をしました。 クロスが貼り終わりました。
2009年11月30日 09:01  東面の杉板張り状況です。 一番長いもので6.5mもあります。 作業するのも大変でした。 3種類の杉板を張っています。 1枚1枚ビス止めしています(455ピッチ)。  北側の杉板張りを始めました。 杉板の長さは3mものなので、扱いやすく作業もはかどりました。 浴室のFRP防水に入りました。 この後、トンボというラスモルタルを塗るためのものを着けて終了です。
2009年11月29日 17:47 外壁に通気胴ぶちを打ち始めました。 通気のために胴ぶちには溝が欠いてあります。 屋根を抜けて、屋根上で出るようになっています。(通気工法)  外壁材(杉加圧注入材)24mm羽目板を張り始めました。 幅の違う3種類の杉板を順番に張っています。 (防火構造の地域ため、外壁は耐水PB12,5mm+板金平板張り+通気胴ぶち+杉板) 
2009年11月25日 20:21 和室の壁、天井のPB張りが終わりました。 浴室の壁に2枚目のベニヤを張りました。 週末には、FRP防水に入ります。
2009年11月24日 18:28  和室の枠の取付けをしています。 もちろん、外部は木製建具です。  PB(プラスターボード)を張り始めました。
2009年11月23日 16:29  のし水切りの取付けです。(1階屋根と2階外壁の境目部分) ユニットバスも据わりました。 大工工事も終盤です。 奥のベニヤ部分には、システムキッチンが取付けられます。
2009年11月21日 20:23 ハーフユニットが設置されました。幅がギリギリで苦労しました。 この後、壁にベニアを打ちFRP防水に入ります。  玄関と納戸の間仕切りもできました。  玄関前の写真です。 コンクリートの化粧仕上げで、木目を出すために杉板を使用しました。 思った以上に綺麗に木目が出ました。 
2009年11月21日 18:54 アパートの外壁を塗り替えるために、足場を組みました。  
2009年11月19日 09:25 クロス下地のPB(プラスターボード)を張っています。 クロスの切れを防ぐために、ボンドを着けています。(写真ではわかりにくいですが・・・。)  
2009年11月19日 08:38 玄関の天井が張れました。 浴室のベニヤを張っています。 浴室はハーフユニットを使い、壁にはタイルを貼ります。 ベニヤを二重張り後、FRP防水をします。 道路側から見た外観写真です。 近々、通気胴ぶちを打ちます。
2009年11月18日 14:09   
2009年11月17日 14:31  
2009年11月16日 17:09 
2009年11月16日 16:19  
2009年11月16日 16:13 壁には断熱材100mmを入れました。 パインの羽目板を張っています。 
2009年11月15日 14:25 壁のプラスターボード張りがかなり進みました。 
2009年11月14日 14:20  防湿シートを敷いてコンクリート打設しました。  
2009年11月13日 14:23 屋根瓦葺き工事が完了しました。  外壁針葉樹合板張り、アルミサッシ取付けが完了しました。
2009年11月13日 07:52 外壁材(杉羽目板24mm加圧注入)が現場に入荷しました。 外部進行状況
2009年11月12日 15:25 建て方終了しました。  
2009年11月10日 14:31 解体工事が終わりました。   
2009年11月10日 10:06  外部木枠の塗装に入りました。 外部木枠廻り防水テープ貼り完了  内部造作 狭い所を苦労してまいた
2009年11月10日 08:31 株式会社ヨシコウのホームページができました!
イベントのお知らせ、住まいに関する情報をどんどん提供してまいります。
2009年11月08日 11:31 天井は、登り梁の化粧です。 ベランダの防水工事に入りました。 木製建具(ペアガラス)が、入りました。
2009年11月07日 10:01 |